3年生 合格報告会
2025年1月31日 09時13分
私立・専修学校一般入試の合格報告会が行われました。
多くの生徒が合格を手にし、公立高校の受検に挑みます。
自分の目標目指してもうひと踏ん張り。
仲間と共に、精いっぱい頑張りましょう。
私立・専修学校一般入試の合格報告会が行われました。
多くの生徒が合格を手にし、公立高校の受検に挑みます。
自分の目標目指してもうひと踏ん張り。
仲間と共に、精いっぱい頑張りましょう。
1年生の技術で木工の学習をしています。
各自、本立てや椅子、ボックスなど好きなものを作っています。
「自分で作ったもの」への愛着はひとしおでしょう。
生活の一部として長く使っていけるといいですね。
8組の体育でボッチャを体験しました。
ボッチャはパラリンピックの正式種目にもなっています。
みんな楽しく盛り上がっていました。
避難訓練を行いました。
今回の訓練は、時間は告示せずに、いつ起きるかわからない状態で各自避難しました。
実際の災害も、いつ何時起きるかわかりません。
生活する中で、「今地震がきたらどうするか」「家族とどこで落ち合うか」「どう連絡をとるか」など、話し合っておくと安心ですね。
1月22日、デンソー体育授業支援でソフトボール部の皆さんが2年生にソフトボールを教えてくださいました。
キャッチボールとバッティングを見せていただき、その迫力に生徒たちは歓声を上げていました。
その後、直接アドバイスをもらいながら練習しました。
グランドには活気があふれていました。
デンソーブライトペガサスの皆様、ありがとうございました。