期末テスト
2024年11月15日 13時30分
昨日から2学期の期末テストが始まりました。
土日を挟んで月曜日が最終日となります。
勉強と休憩のバランスをとり、上手に時間を使って、最後まで頑張ってほしいと思います。
昨日から2学期の期末テストが始まりました。
土日を挟んで月曜日が最終日となります。
勉強と休憩のバランスをとり、上手に時間を使って、最後まで頑張ってほしいと思います。
9組が畑で育てたサツマイモを使って、調理実習を行いました。
今日のメニューは「塩バターさつまいも」です。
まだまだ気温が定まらない日が続いていますが、「食欲の秋」ですね。
1年生の保健体育の授業で思春期の心の変化について学習しました。
性への関心が高まる時期だからこそ、SNSをはじめ危険に巻き込まれやすい時期でもあるといえます。
心身の健康や安全に気をつけ、自分のことも周りの人のことも大切にできる大人になってほしいと思います。
小学校6年生の親子対象に入学説明会・見学会がありました。
1年生の授業を参観した後、中学校の生活について説明がありました。
中学校の生活を意識しつつ、小学校生活を最後まで楽しんでほしいと思います。
元気なみなさんが入学してくる日を楽しみにしています。
そして、皆さんの良いお手本となるように中学生も頑張ります。
昨日、1年生の英語の授業を小学校の先生方が参観されました。
期末テストを来週に控えた今、勉強に全力を注ぐときですね。
自分に合った勉強方法や気分転換の仕方を身につけて、頑張りましょう。