春季大会
2024年5月13日 11時36分
土曜日に幸田町春季大会が行われました。
各会場で熱い戦いが繰り広げられました。
今回の戦いを受け、夏の大会に向けてさらにチーム力が高まることと思います。
チーム北中として、各部活で頑張りましょう。
春季の姿を見て、夏の戦いが益々楽しみになりました。
土曜日に幸田町春季大会が行われました。
各会場で熱い戦いが繰り広げられました。
今回の戦いを受け、夏の大会に向けてさらにチーム力が高まることと思います。
チーム北中として、各部活で頑張りましょう。
春季の姿を見て、夏の戦いが益々楽しみになりました。
来週の中間テストが終われば、3年生が修学旅行に出発します。
今日の午後、事前指導がありました。
楽しい思い出がたくさんできるといいですね。
準備をするときのワクワク感を存分に味わってください。
事前指導の後、明日の春季大会に向けて3年生で激励会を行いました。
各部のキャプテンが抱負を述べ、お互いにエールを送り合いました。
明日の春季大会、部活動により会場は違いますが、チーム北中として頑張りましょう!
健闘を祈ります。
委員会活動がありました。
各委員会がそれぞれの立場、視点から学校を見つめ活動をしています。
委員会活動が充実することで北部中学校がレベルアップしていきます。
一人一人が北部中学校を支えていることを改めて感じます。
皆さんの頑張りを期待しています。
1年生の理科で顕微鏡を使って植物を観察しました。
いつも見えているものとは違う見え方をすると、世界が広がった気分になります。
たまには、目に入ったものをじっくり観察してみると楽しそうですね。
【団 名】 カムサハムニ団
【団カラー】 青
【クラス】 3-1、2-2,2-4、1-7
【団名に込めた思い】 カムサハミニダは韓国語のありがとうという意味。
団員みんなが仲良く、カムサハミニダが言える団にしていきたい。
【団長から一言】 陸上大会の団アピールや団で活動する全てを全力で楽しみましょう。