部活動見学
2024年4月9日 17時42分
部活動の説明会があり、各部のキャプテンから1年生に紹介がありました。
その後、部活動の様子を見学しました。
部活動は大きく成長できる場です。不安もあるかもしれませんが、3年間最後まで頑張れる部活を選んでほしいと思います。先輩や友達、家族に相談しながらも、最後には自分で決断しましょう。
自分で決めたことならきっと頑張れると思います。
部活動の説明会があり、各部のキャプテンから1年生に紹介がありました。
その後、部活動の様子を見学しました。
部活動は大きく成長できる場です。不安もあるかもしれませんが、3年間最後まで頑張れる部活を選んでほしいと思います。先輩や友達、家族に相談しながらも、最後には自分で決断しましょう。
自分で決めたことならきっと頑張れると思います。
今日から給食が始まりました。
今年度初のメニューはカレーライス。
新しいクラスでバタバタしながらの準備となりましたが、おいしくいただきました。
おかわりをする生徒もたくさんいました。
各クラス学級写真を撮りました。
1年生は校内見学をして、教室の場所の確認をしました。
学級役員や係も決まってきました。新しいクラスが動き始めています。
一年後、「このクラスでよかった」とみんなが思えるクラスをつくっていきたいですね。
入学早々に雨降りの朝です。
強い雨風の中、カッパを着て登校する一年生。
大変な思いをしながら頑張って登校する姿を見て、きっと逞しく成長していくのだろうと頼もしく感じました。
避難訓練を行いました。
直前に雨が降ってきたため、体育館に避難しました。
逃げた方がよいのか、とどまった方が安全なのか。逃げるならどこに逃げるか。
実際には、その時々の状況に応じて行動する必要があります。
冷静に行動し、命を守るためにも、普段から安全を意識しておきたいですね。
ぜひご家庭で「こんな時どうする?」と話題にしてみてください。