北部中today

理科授業研究会

2025年11月7日 15時21分

本日、理科部の授業研究会が行われました。

1の2の生徒が、光の屈折の仕組みを実験結果から仲間と共に考察しました。

生徒たちは実験結果を根拠にホワイトボードなどを活用して説明することができました。

歌声タイム(3年生)

2025年11月6日 17時40分

本日の朝は歌声タイムでした。

3年生は「僕のこと」という曲を練習しています。

合唱コンクールでは、さすが3年生という歌声を聞かせてくれました。

この曲もどんな合唱になるのか、とても楽しみです。

本の紹介

2025年11月5日 16時09分

現在、給食の時間を使って、図書委員が「おすすめの本」を紹介してくれています。

さまざまな分野からの本の紹介があり、思わず読んでみたいなと思える時間となっています。

読書の秋。

生徒には、多くの本と出会ってほしいものです。

紅葉が始まりました

2025年11月4日 15時31分

ついこの間まで、30℃を記録する日々でしたが、10月中旬から気温が下がり始め、

北部中学校の木々も少しずつ色づいてきました。

日本では、秋になると多くの人が紅葉を楽しみ、自然の変化を感じることで心が満たされてきました。

忙しい日々ですが、ちょっと立ち止まって紅葉を愛でる時間を取りたいものです。

歌声タイム

2025年10月30日 14時36分

本日の歌声タイムは各学年ともに学年合唱の練習でした。

1年生は「僕が一番欲しかったもの」を練習しています。

本日はパートに分かれて音取りの練習でした。