生徒会役員選挙 応援演説
2025年3月10日 14時59分
3年生が卒業し、1・2年生だけの学校生活が始まりました。
大きな喪失感がありますが、今週末には来年度の前期生徒会役員選挙が行われます。
今日は責任者による応援演説が放送されました。
先輩の大きさを感じながら、一つ一つ自分たちの足で歩んでいきます。
3年生が卒業し、1・2年生だけの学校生活が始まりました。
大きな喪失感がありますが、今週末には来年度の前期生徒会役員選挙が行われます。
今日は責任者による応援演説が放送されました。
先輩の大きさを感じながら、一つ一つ自分たちの足で歩んでいきます。
第36回卒業証書授与式が行われ、173名の卒業生が巣立っていきました。
逞しく成長した立派な姿を後輩に示してくれました。
それぞれの道を歩み始める皆さんの、後の人生を応援します。
卒業おめでとう。
明日の卒業式を前に、予行と記念品授与式、同窓会入会式が行われました。
今日の姿を見て、明日の卒業式は素晴らしいものになると確信しました。
淋しいけれど、楽しみでもあります。
今日から全校での卒業式の練習が始まりました。
一人一人が心を込めて、北部中学校全体で良い式にしたいと思います。
今日の午後、2年生が卒業式に向けて会場準備をしました。
3年生は奉仕作業として教室のワックスがけなどをしました。
卒業式は来週です。全校で立派な卒業式にしたいと思います。
卒業まであと少し。一日一日を大切に。