期末テスト
2023年11月20日 09時44分
先週の木曜日から期末テストが行われています。
今日は保健体育、社会、数学です。
土日を挟んでの最終日。みんな力が発揮できますように。
先週の木曜日から期末テストが行われています。
今日は保健体育、社会、数学です。
土日を挟んでの最終日。みんな力が発揮できますように。
今、校長室の前に松ぼっくりが飾られています。
手のひらよりも大きなこの松ぼっくりは、大王松の松ぼっくりです。
校長先生が昔、拾ったものだそうです。
自然っておもしろいですね。息抜きに身の回りの秋見つけをしてみるのもいいかもしれません。
先週から教育相談を行っています。
担任の先生と個別に話す良い機会としてもらえたらうれしいです。
3年5組で社会の授業が行われました。
「どうなる?日本の経済~市場経済の仕組みと金融~」と題して、物価高の是非について考えました。
1年5組では音楽の授業が行われました。
日本に古くから伝わる「雅楽」の鑑賞をしました。
2学期も後半。大きな行事も終わり、学習に力が入っています。
今週は期末テストも始まります。授業への取り組み方や家での過ごし方が良い結果へとつながることでしょう。
幸田小と坂崎小の子たちが来校し、特別支援学級交流会が開かれました。
魚つりやかくれんぼなど、みんなで仲良く遊びました。
ゲームをしている子を応援したり、一緒に踊ったり、笑顔あふれる時間となりました。