北部中today

あいさつ運動

2025年7月3日 15時10分

6/23(月)~7/4(金)の期間で、あいさつ委員が中心となって、あいさつ運動を行いました。

北部中三本柱の一つの「あいさつ」のレベルアップを図りたいというあいさつ委員の強い思いが、

全校に広がるといいなと思います。

学校でのあいさつ、家庭でのあいさつ、そして地域でのあいさつのレベルアップを図っていきます。

巡回食育指導

2025年7月2日 11時52分

栄養教諭の先生をお招きして、1年生が食育指導を受けました。

テーマは「よりよい朝食を考えよう」

朝食の大切さを学びながら、自分自身の朝食メニューのバランスが適正かどうかを考える授業でした。

中学校3年間は、心身ともに大きく成長する時期。

朝食を見直し、健全な成長につなげていけるとよいですね。

選挙応援演説

2025年7月1日 10時37分

後期生徒会役員選挙に向けて、朝の時間に立候補者の責任者の生徒が応援演説を行っています。

どの責任者の生徒も、一生懸命に立候補者の人柄などを全校に伝えてくれています。

今週の金曜日の選挙では、みんなで後期の北部中を担う役員にふさわしい人を選んでいきたいですね。

心ある北中生

2025年6月30日 12時17分

本日全校朝会を行いました。

齋藤校長からは、夏の大会に向けての激励会の北中生の頑張りや

週末行われた夏の大会の各部の活躍などが紹介されました。

また、ひたむきに掃除の時間に取り組む北中生の姿も紹介されました。

制服姿で膝をついて、一人で黙々と草取りに取り組む生徒。

心ある北中生がたくさんいます。

夏の大会 開幕!

2025年6月29日 10時11分

最後まで精いっぱいのプレーが随所に見られました!

北中生が躍動していた週末でした