合格報告会
2025年1月20日 13時43分
先週行われた私立・専修学校推薦入試の合格者が報告会を行いました。
今週には一般入試があります。
一足早く合格した生徒たちが、仲間のために力を発揮してくれることを期待します。
入試を控えた生徒は、体調万全の状態で試験に挑めますように。
換気、うがい、手洗い、早寝、早起き、できることをしっかりやって当日を迎えましょう。
先週行われた私立・専修学校推薦入試の合格者が報告会を行いました。
今週には一般入試があります。
一足早く合格した生徒たちが、仲間のために力を発揮してくれることを期待します。
入試を控えた生徒は、体調万全の状態で試験に挑めますように。
換気、うがい、手洗い、早寝、早起き、できることをしっかりやって当日を迎えましょう。
3年生の保護者会に合わせて、無人販売を行っています。
9組の生徒が1時間目に準備をしました。
白菜、大根、人参。まさに朝どれ野菜です。
1袋100円です。保護者会の際、どうぞご利用ください。
今日は私立・専修学校の推薦入試です。
朝早くから受験生がそれぞれの会場に向かっていきました。
緊張しつつも、落ち着いた様子でした。
最後まで頑張って、力を出し切ってきてほしいと思います。
凍てつくような寒い日ですが、1・2年生は岡崎学力検査に取り組んでいます。
3年生も実力テストを行いました。
1年生にとっては初めての岡学、3年生にとっては受験直前のテストです。
最後まで集中して、力を発揮してほしいと思います。
2025年初の委員会活動がありました。
緑化委員会では、縦割り団ごとに寄せ植えをしました。
生徒玄関前で登下校を見守ります。
登校時、ほっこり笑顔になってくれるとうれしいです。