岡崎学力検査
2024年1月10日 09時00分
今日は1・2年生が岡崎学力検査を行っています。
それに合わせて3年生も実力テストを行いました。
3学期最初のテストです。入試の雰囲気をつくって、力を出し切ってほしいと思います。
今日は1・2年生が岡崎学力検査を行っています。
それに合わせて3年生も実力テストを行いました。
3学期最初のテストです。入試の雰囲気をつくって、力を出し切ってほしいと思います。
明けましておめでとうございます。
3学期が始まりました。生徒の姿がある学校は、やはりいいものです。
凛とした雰囲気で全校そろって始業式を行うことができました。
その後、身体測定を行いました。冬休みに心も体も大きく、たくましくなったことでしょう。
2024年もよろしくお願いいたします。
2学期の終業式が行われ、各学年の代表が2学期を振り返りました。
様々な行事があった2学期。行事を通して生徒もクラスも学年も成長していきました。
今年は4年ぶりに2年生の職場体験も実施することができました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
明日からの冬休み。健康に、安全に、充実した日々をお過ごしください。
少し早いですが、メリークリスマス。そしてよいお年を。
本校は年々、生徒数が増加しています。
生徒会役員がその現状を踏まえ、委員会の増設について話し合ってきました。
先日、生徒総会で生徒会から提案があり、承認されました。
来年度からは、ベルマーク委員会とあいさつ委員会が増設されます。
また、現在の美化員会を清掃委員会に改名し、全校で清掃に力を入れていきます。
よりよい北中を目指して、生徒が主体的に動く姿に頼もしさを感じました
午後から全校そろって競書会が行われました。
金賞目指して、集中して取り組む姿が見られました。
しーんとした教室で自分の書と向き合う、良い緊張感のある時間となりました。