テストの一日
2022年9月2日 16時30分
2年生は岡崎学力検査、1・3年生は課題確認テストを実施しました。
夏休み気分も吹き飛ぶ、テストの一日。夏休みにこつこつ積み重ねた学習の成果を発揮できたでしょうか。
台風が心配ですが、来週も元気に頑張りましょう。土日を有意義にお過ごしください。
2年生は岡崎学力検査、1・3年生は課題確認テストを実施しました。
夏休み気分も吹き飛ぶ、テストの一日。夏休みにこつこつ積み重ねた学習の成果を発揮できたでしょうか。
台風が心配ですが、来週も元気に頑張りましょう。土日を有意義にお過ごしください。
2学期が始まりました。生徒たちの声が響く校舎はいいものだなと感じます。心も体も一回り大きくなった子が多いのではないでしょうか。
行事がたくさんある2学期。いちばん長い2学期。だからこそ、勉強にもじっくり取り組んでほしいと思います。そして、忙しい日々の中でも日常生活を大切に過ごしてほしいと思います。大きく成長できる2学期になることを願っています。
1学期が終わりました。放送による終業式が行われ、各学年の代表が1学期を振り返りました。コロナ対策をしながら、「やればできる!」という生徒会スローガンのもと、生き生きと活動する生徒たちの姿をたくさん見ることができた1学期でした。今年は水泳の学習もできました。少しずつではありますが、活動範囲が広がっています。
明日からの夏休み、健康・安全に気をつけて充実した日々を過ごしてくれることを願っています。2学期に元気に会いましょう。
7月18日に日本武道館で行われた全日本少年少女武道(弓道)錬成大会において、弓道部男子が全体の3位にあたる優良賞を獲得しました。
12射中7中で予選を通過し、決勝においても12射中7中でした。全国という大舞台にも臆さず力を発揮した精神力に拍手をおくります。
3週間にわたる岡幸大会が終わりました。勝ったチーム、負けたチームそれぞれですが、どの部も3年生の素晴らしい姿を見ることができました。
西三大会への出場を決めたチームには、さらなる活躍を期待しています。