卒業アルバムに向けて
2022年6月27日 16時00分
3年生が卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。素敵な笑顔になるように、カメラマンの後ろで笑わせようとする仲間の姿がありました。
ついこの前新学期が始まったと思ったら、もうすぐ7月。1学期も終わりが近づいてきました。
時は進んでいるのだと実感します。この一瞬を大切にしたいものです。
3年生が卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。素敵な笑顔になるように、カメラマンの後ろで笑わせようとする仲間の姿がありました。
ついこの前新学期が始まったと思ったら、もうすぐ7月。1学期も終わりが近づいてきました。
時は進んでいるのだと実感します。この一瞬を大切にしたいものです。
教室で育てている「なでしこ」の芽がたくさん出てきました。毎日、水をやっている生徒や様子を見ている生徒の愛情をたっぷり受け、すくすく育っています。
名古屋学芸大学の森先生をお招きし、1年生が学校保健委員会を行いました。
最初に保健委員が発表しました。1年生対象におこなった生活習慣についてのアンケート結果から、睡眠に着目し、朝すっきり目覚めるためにどうしたらいいのか提案しました。その後、森先生から望ましい生活習慣についてご講演いただきました。最後には生徒たちからたくさんの質問がでました。自分の生活習慣を振り返ることができたようです。
今日から3日間の期末テストが始まりました。1年生にとっては、初めての9教科のテストです。9教科のバランスをとりながら勉強するのは大変だったのではないでしょうか。テストはまだまだ続きます。今日の午後は、明日に向けての充実した時間になるといいですね。
【団 名】 恋する乙女団
【団カラー】ピンク
【クラス】 3-3.2-5.1-5
【団名に込めた思い】 明るく楽しく愛される。一つ一つあつい気持ちで取り組む。
【団長から一言】 恋のようにあつあつの団活動をしよう!