1年生 防災学習
2021年11月5日 16時45分
幸田町安全テラスセンター24の方に来ていただいて、1年生が防災について学習しました。実際に学校の近くでも水害にあった過去があります。いざという時どうすればいいのか、自分に何ができるのか、真剣に考えることができました。
幸田町安全テラスセンター24の方に来ていただいて、1年生が防災について学習しました。実際に学校の近くでも水害にあった過去があります。いざという時どうすればいいのか、自分に何ができるのか、真剣に考えることができました。
3年生は今日一日、岡崎学力検査です。
文化祭、修学旅行、団アピールの練習等、行事が続く2学期ですが、進路に向けても歩んでいます。学校の顔として、受験生として、全力で取り組んでいます。
頑張れ!!3年生。
助産師の方に来ていただいて3年生がお話を聞きました。
人形を使っておむつを替えたり抱っこしたり、妊婦さんの体験をしたりしました。
みんなが自然と優しい笑顔になっていました。
今年最後の煌北祭・団アピールに向けて練習が始まりました。
3年生が考えてきたものを1・2年生が教えてもらいました。
思い出をたくさん詰めて無事に帰ってきました。