私立・専修学校推薦入試
2022年1月26日 08時30分
本日は私立・専修学校の推薦入試です。生徒たちは朝早くから、それぞれの学校へ出発していきました。
来週には一般入試が行われます。受験シーズン到来です。体調に気をつけて、みんな頑張ってほしいと思います。
本日は私立・専修学校の推薦入試です。生徒たちは朝早くから、それぞれの学校へ出発していきました。
来週には一般入試が行われます。受験シーズン到来です。体調に気をつけて、みんな頑張ってほしいと思います。
3年生を送る会に向けて、1、2年生の準備が進められています。
「まん延防止等重点措置」が実施されるなか、何ができるか、どうすればよいかなど、工夫しながら取り組んでいます。3年生に思いを届けたいと「今できることを全力で」と取り組む1、2年生を頼もしく感じます。
3年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。
薬物の恐ろしさを知識として身につけ、正しい判断ができる人であってほしいと思います。
興味本位で手を出したり、だまされたりしないように、今後の人生においても気をつけたいですね。
合言葉は「ダメ、ゼッタイ!!!」です。
昨日、本校卒業生を講師に招き、2年生が「先輩に学ぶ会」を行いました。
営業職の先輩から返事や姿勢など、人との接し方を教えていただきました。そして大事なメッセージを受け取りました。
・誰にでも元気に挨拶ができる人に
・いろいろな年代の人と関わりをもって
・違和感を受け入れる努力を
・自分の人生は「自分持ち」
先輩の思いを受け止め、日々の生活の中で努力していきたいと思います。
朝から雪が舞う中、3年生の学年末テストが始まりました。3年生にとって、最後の定期テストです。3年生の教室には、受験生らしいほど良い緊張感がありました。明日までの2日間、最後まで頑張ってほしいと思います。