北部中today

3学期始業式

2022年1月7日 12時09分

明けましておめでとうございます。

 3学期が始まり、学校に生徒たちの元気な声が戻ってきました。
始業式で校長先生から絵本「ありがとうの約束」の紹介があり、その一部を生徒会長が朗読しました。
 今年も「ありがとう」があふれる学校、社会にしたいですね。

2学期終業式

2021年12月23日 12時00分


 2学期も今日で終わり。放送による終業式を行い、各学年の代表生徒が2学期の振り返りを発表しました。その後、担任の先生から通知表を受け取りました。
 交通安全や健康に気をつけ、充実した冬休みを過ごしてください。1月7日に全員元気に会いましょう。
 みなさん、メリークリスマス。そして、よいお年を。

学年・学級レク

2021年12月22日 16時21分


 明日で2学期が終わります。今日は学年集会で冬休みに向けての話をしたり、学年・学級レクをしたりして、仲間との時間を過ごしました。レクリエーションではリフレッシュできたのではないでしょうか。

大根収穫

2021年12月21日 17時58分



 7・8・9組が畑で育てた大根を収穫し、おでんを作りました。
大きく育った大根、自分たちで作ったおでんの味は格別でした。

3年生から1年生へ

2021年12月17日 10時01分


 今年度はコロナの影響でなかなか合唱をすることができませんでした。合唱コンクールは対策を取りながら実施することができましたが、学年を分けての実施となりました。全校で集まることができないため、まだ一度も全校で合唱をすることができていません。全校合唱を経験していない1年生のために、昨日の昼放課、3年生が全校合唱「明日への序奏」を体育館で披露しました。コロナ禍においてもなんとか合唱を引き継ぎたいと考えての行動です。
 早く全校合唱ができるようになることを祈るばかりです。