1年生 理科の授業
2021年4月26日 11時00分1年生の理科の授業でルーペの使い方を勉強しています。校内にあるたんぽぽを探して、花のつくりを観察しました。入学してから1か月がたとうとしています。そろそろ中学校生活に慣れてきたでしょうか。
1年生の理科の授業でルーペの使い方を勉強しています。校内にあるたんぽぽを探して、花のつくりを観察しました。入学してから1か月がたとうとしています。そろそろ中学校生活に慣れてきたでしょうか。
青空の下、運動場で新入生歓迎会が行われました。生徒会を中心に楽しい企画が盛りだくさんあり、笑いの中で会が進められました。縦割り団の組み合わせも決まり、団アピールやレクリエーションで絆を深めました。今年のスローガンは「3C」です。チーム北中として前進していきたいと思います。
制服リサイクルは本日で終了しました。ご協力ありがとうございました。
今年からALTがアンドリュー・サザーランド先生になりました。イギリス出身です。「アンディー先生」と呼んでください。なかなか海外に行く機会がない今だからこそ、積極的に話しかけてイギリスのことを教えてもらいましょう。旅行気分を味わいながら。
金曜日にある新入生歓迎会にむけて、2・3年生が準備&練習をしています。1年生に楽しんでもらおうと先輩たちが一生懸命になる姿はまさに「チーム北中」。金曜日がますます楽しみになってきました。
昨日から制服リサイクルが始まりました。多くの方のご協力のおかげで100点ほど集まりました。23日(金)まで開催の予定ですが、なくなり次第終了します。残りわずかとなっております。ご希望の方は早めの来校をお願いします。