北部中today

学年ごとに…

2021年3月15日 19時08分

 2年生は学年目標を決めるための学年討論会を行いました。来年度、最上級生として北中を担っていくのにふさわしい学年目標にしようと、話し合いを重ねています。

 1年生は水曜日に行われる「ふるさとウォーク」の細かな動きの説明会でした。いよいよ本番が迫ってきました。十分な準備をして、実りある行事にしてほしいと思います。

ALT最後の授業

2021年3月15日 18時39分

 

 今年度最後のALTの授業でした。今年度も楽しく授業をしてくださいました。英語の授業にとって、ALTの果たす役割は大変大きなものがあります。来年度も、感性を生かした授業が行われると思います。みなさん楽しみにしていてください。

 

 

今年度最後の委員会活動

2021年3月12日 18時04分

 今年度最後の委員会活動でした。それぞれの委員会で最後の活動や、今年度のまとめと来年度に向けての引き継ぎ事項の確認などを行いました。今年度は新しい委員会も増え、コロナ禍にも負けず、充実した活動ができました。来年度も新たな挑戦をしていきたいと思います。

令和3年度生徒会役員選挙

2021年3月11日 19時27分

 今日の5・6時間目は、来年度前期生徒会役員選挙の演説放送及び投票でした。1・2年生合わせて30人以上の立候補者の熱い演説がテレビ放送によって行われ、その後、全生徒が投票しました。明日には結果が出ます。しかし、結果以上に、学校をよくしていこうという意欲溢れる生徒が、この北部中学校にたくさんいるという事実が尊いと思います。選ばれた人は、今の熱い思いを忘れずに、来年度の北中をリードしていってほしいと思います。

タブレットが納品されました

2021年3月10日 19時41分

 本日、生徒及び教職員全員分のタブレットが納入されました。来年度からの使用に向けて準備を進めていきます。現在は各教室の保管庫に保管されています。有効活用するために、教員も勉強が必要になります。生徒の方がむしろ上手に使いこなせるかもしれません。頑張らなければ!!